2018年10月31日

はろいーん


今日も朝から寒いです…

防寒対策はしっかりと

今日は栂池高原グリーンシーズン最終日です。

栂の湯売店 秋の売り尽くしセール

20181031_114659.jpg

無添加・原液100% 自然の美味しさ詰まってます。

さらに購入いただいた方には ちょっと嬉しいプレゼント付き

是非寄ってみてくださいね



自然園のほうは雪が降ったみたいですね、

次回は冬のスキーシーズン、皆様のご来場をお待ちしています



20181031_114743.jpg
posted by 栂池高原 at 12:28| 長野 ☀| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月30日

くものなかもまっしろ

こんにちは
今朝の山は真っ白けです!☃️
DSC_0041-254e7.JPG
どこを見ても
DSC_0042-b3ad1.JPG
真っ白…まっしろ
DSC_0043-81a61.JPG
つい先日は感じられたどうぶつたちの気配もすっかり無くなってしまいました
DSC_0044-dc67d.JPG
静けさに包まれた園内を散策してみて良い写真が撮れたら
DSC_0046-2244c.JPG
静かな銀世界に包まれながらビジターセンターの暖かな暖炉を囲んで談笑してみては?
この時期の僅かな日数限定の贅沢な楽しみ方ですよ❗
今年のグリーンシーズンは今日と明日で終わってしまいますのですぐにお越しください❗❗
お待ちしております🎵


ロープウェイ鮎🐟
posted by 栂池高原 at 09:20| 長野 ☀| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月29日

絆の楓


おはようございます!
本日は雲は多いですが青空が見え、時折山からの風で雨が混じり、虹がかかっています🌈

7BED1C51-917F-44F9-9DE4-FAF22A2108C8.jpg

昨日撮った中間駅付近の通称「絆の楓」です
少し終わり気味ですが、青空と白い雲とでいい塩梅でした
「アミダス」から徒歩30秒で見えますので、ぜひご覧ください📷


つがごん:たくぞーん
posted by 栂池高原 at 10:36| 長野 ☀| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月27日

三段紅葉


こんにちは。

グリーンシーズン最後の週末となりましたが、今日の栂池高原はあいにくの雨。

ですが、お天気はこれから回復の予報です。


紅葉が山麓までおりてくるこの季節、楽しみなのは三段紅葉ですね。

今年は例年より暖かく山はなかなか真っ白になりませんが、こんな景色が見れるのもまもなくでしょうか?

DSC00844.JPG

DSC00830.JPG


栂池高原で見られる三段紅葉です。

他にも写真スポットがたくさんありますよ。お気に入りの景色を探してみてくださいね。




栂池パノラマウェイ、グリーンシーズンの営業は10月31日までです。

紅葉はすでに終わっていいますがこの時期の栂池自然園、晴れれば空気が澄んで山がとてもきれいです。

雪原となる前の晩秋の静かな栂池自然園、おすすめです。

あと4日!皆様のお越しをお待ちしております。



栂チケ












posted by 栂池高原 at 10:40| 長野 ☀| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月26日

自然園の美しさ

こんにちは✨
今朝のロープウェイ山頂は4℃。
自然園のダケカンバは落葉し、白く凛々しい幹が美しいです。

ミズバショウ湿原より
20181026_092002.jpg

20181026_085125.jpg

20181026_085850.jpg

20181026_091723.jpg

20181026_085659.jpg
湿原には氷が張っています。

20181026_090300.jpg
木道の日陰は霜で白くなっています。
滑りますのでご注意を。

ワタスゲ湿原より
20181026_090652.jpg
白馬三山の稜線は白く、美しいです。

20181026_093126.jpg
栂池で多く見られるオオシラビソも種を蒔き、木道に落ちていますよ。
台風時折れたオオシラビソの種をロープウェイ山麓に飾ってあります。
20181024_124900.jpg

夏の間、通行止めになっておりましたヤセ尾根は通行可能になりました✨
園内の仮設トイレは本日で終了致しましたのでご注意を。

グリーンシーズンの営業も10月31日で終了致します。
残りわずかになりましたが、笑顔でお待ちしております✨

20181026_080834.jpg

           にゃお😺
posted by 栂池高原 at 10:38| 長野 ☀| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月25日

本日の栂池高原!!

おはようございます!
今朝、山に太陽の日が当たりキレイに
見えていました!
DSC_0320-342b1.JPG
所々、曇っていて、霧雨が降っています!!
DSC_0322.JPG
昨日よりも、気温が低いので暖かい服装を
オススメします!!
posted by 栂池高原 at 09:18| 長野 ☀| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月24日

2019年に向けて

おはようございます。
好評企画?2019年間に向けての第3弾です。
前回は白馬山麓のカレンダーでしたが、今日は北アルプスです。
しかも、「空から見た北アルプス」カレンダーです☆

CC42C031-3B91-4D6B-8B8B-A8702D986B4C.jpeg
8B377682-920B-4E05-9B37-E488AA3F87C9.jpeg
栂池高原は7月に掲載されています。
他にも"山と渓谷社"ならではの迫力ある山々の写真で毎日ウキウキ過ごせそうですね♪
栂の湯売店にて販売しています。
これまでご紹介した商品の残りはあとわずかですのでお早めにどうぞ!!
posted by 栂池高原 at 08:23| 長野 ☁| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月23日

女心と秋の空

おはようございます。

朝の山麓からの一枚です。

IMG_20181023_071836.jpg
9時を過ぎましたら、空一面に雲が
広がってきてしまいました。

女心と秋の空(最近では、男心と秋の空とも言うらしいですが?)とは、よく言ったものですね。

装備などをしっかりとして、お越しくださいますようお願いいたします。

IMG_20181022_080905.jpg
昨日ですが、神の田圃付近からは、ロープウェイと白馬三山も撮ることもできました。

posted by 栂池高原 at 09:18| 長野 ☀| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月22日

残りわずかです!

本日は天気が良く、清々しい朝です!
D4B54784-CDA4-4C40-94F2-1C94270FEDC4.jpeg
紅葉ですが、山頂付近は少し深い紅葉となっておりますが、中腹付近はまだ見頃だと思います!
image-9143e.jpg
紅葉のなかゴンドラに乗るのも気持ちがいいですよ!皆さんお待ちしております!
posted by 栂池高原 at 09:43| 長野 ☀| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月19日

ダケカンバがきれいです。


こんにちは。
いま、紅葉はゴンドラの中間駅の上部辺り、写真は22号柱付近で撮りました。
きれいですよ🎵

1539902816929885136189.jpg


栂池自然園は高い山は見えませんでした。
この時期は落葉が進み、ダケカンバが目立って来ます。
ダケカンバの白い樹が目立って、きれいに見られます。

153990671224121823065.jpg
この景色は、個人的に好きな景色ですよ。

1539906808359804007929.jpg


栂池ヒュッテは20日の宿泊受付、21日の昼頃までの営業です。
栂池山荘は、20日の宿泊受付、31日までレストランと売店のみ営業予定です。

1539906150841463160047.jpg
気温が10度以下になり、寒い日が続きます。暖かい支度でお越しください。

ロープウェイ

posted by 栂池高原 at 09:53| 長野 ☀| グリーンシーズン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。